2010年 03月 04日
![]() いまも実施されているのかどうか、遥かな昔の記憶だから定かではないが、沖縄のサバニも同じように転覆しても復元可能な船だと聞いている。 牙むく海でそうした行為が出来たかどうかは別問題、船にしがみついていることさえも不可能なほど荒れ狂う。 でも、太平洋を西から東へと偏西風が吹き渡り、天国のような日々の続く季節もあるのです。 ![]() 一艇じゃなくて、数珠繋ぎになったカヌーの群れの海を渡って行く光景・・・・・。 ♪ 昔々 浦島は助けた亀に連れられて竜宮城にきてみれば・・・・・ 浦島伝説の竜宮城は、海の向こうの異国の島、新大陸に渡って帰ってきた人の話に違いない! な~んてちゃって! シングルハンドでの太平洋往復(一九八八年)、同じく東回りの世界一周(一九九二年)をした今給黎教子女史は、カヌーに帆を付けたスタイルの軽量デインキー『AQUAMUSE 』で日本を一周している。 ■
[PR]
by molamola-manbow
| 2010-03-04 10:51
| ヨット
|
アバウト
カレンダー
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
タグ
長崎・HINANO(65)
Hinano(56) カエル(27) カラス(21) 魚店・きなり(21) 燻 製(19) 干し柿(18) 古代カヌー(15) Vunvalley(15) ワン公(14) t's Bar(9) 零余子(9) ジェシカ(7) マンボウ(5) ザクロ(5) 鯛の餌(5) ロック バランシング(4) 未分類(1) フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||