人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Hey! Manbow

heymanbow.exblog.jp
ブログトップ
2007年 06月 22日

  日本一長い名前の植物は カタカナ21文字

大手製本会社に勤める知り合いから、ハンディーな海藻図鑑(平凡社刊)を頂いた。
製本途中で素人の目には全く判らない欠陥が生じ、世には出せなくなった本だとか。
誤字や脱字の類いではない。 
製本上のミスだから、図鑑としての役割に支障はない。

  日本一長い名前の植物は カタカナ21文字_d0007653_6321928.jpg眺めていて「ホホウ」と感じたのは、『海藻』と『海草』の違い。
この二つ、植物学上からもしっかり分けられていて、後者の『海草』は『ウミクサ』と読ませるのだという。
こちら、「やっぱ海の方が良い~や~」と、一度陸に上がりながら、再び海に戻って行った種類を差す。
代表的なのはジュゴンの好む『マコモ』の類い。
な~るほど、陸上の植物の葉っぱによく似ていて、稲穂のような格好である。

驚きはまだある。
このマコモの仲間に、長さ日本一の名前を付けられたヤカラが居た。
『東京競馬場前』(廃線で消滅)までは許せたけれど、日本一長い駅名狙いの意図ありありの松江市・『ルイス・C・ティファニー庭園美術館前』駅(閉館で今春消滅)とか、『南阿蘇水の生まれる里白水高原』駅(消滅で返り咲き)。
こんなものには少しの興味もないけれど、海草日本一はチョッとネーミングが面白い。
 『リュウグウノ オトヒメノ モトユイノ キリハズシ』、これが日本一長い名前の植物。
漢字にすると、『竜宮の乙姫の元結の 切り外し』。
乙姫様の長~い黒髪をうなじの部分で結んでいた紐っ切れ、てなこと。
小魚の揺り籠の役目を果たすマコモ場の減少、日本中で問題になっているけれど、千葉・館山辺りの海で普通に見掛けられる海草らしい。
ついでだからの記載だけど、必見はむしろこちら。
浜辺に打ち上げられた死骸や剥製と違い、とっても見応えがある。
何がって、リュウグウつながりの、不思議体型をしたお魚・リュウグウノツカイ

by molamola-manbow | 2007-06-22 05:51 | 潜り・磯釣り・海


<< ヤッパ地雷也 たくましい~!      青梅醤油の茗荷漬け  その2 >>