人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Hey! Manbow

heymanbow.exblog.jp
ブログトップ
2007年 08月 25日

早え~!  ってえことは 面白く無かったったことなんだ~!!

「なぬ?!
などと小さくつぶやいて、顔を書棚に近づけながら眼鏡などずりあげちゃいました。
イギリス人・モーティマー夫人がどのようなヒトかは知らないけれど、本の題名は知っていた。 
"可笑しな可笑しな万国ガイド"なる副題を付けた『不思議な世界地誌』(バジリコ社)。
「たしか先月の半ばごろ、朝刊一面の書籍広告に載ったヤツだぞ」
本棚から引っ張り出してめくると、
2007年7月19日初版第1刷発行。 
暑くならないうちにと、ペダル踏み踏みのご近所古本屋巡り。
早起きは三文の徳、ほどに早起きした訳じゃないけれど、頭の隅に引っ掛かってた本、偶然にもゲットしました。早え~!  ってえことは 面白く無かったったことなんだ~!!_d0007653_19275337.jpg
帯封いわく、
そこまでいうか
唖然、呆然、憮然。
清々しいほどの独断と偏見が炸裂十九世紀のビクトリア朝、児童文学者のトンデモガイド
(途中略)。 
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本の持ち主が早々に手放した理由、判った気がします。
きっと読みながら、ニヤニヤしようと買ったに違いないのです。
manbowも"可笑しな可笑しな万国ガイド"なる副題にひかれ、
帯封の『笑えます』にググッとくるものがあったのですから。
でも、鋭くもなければ、ユーモアもない。
ダラダラ、ダラダラと、聞きかじった話をそのまま、平坦に綴った本でした。
この種の本、間違った記述は承知の上の購入なのです。
間違いは間違いとして、ユーモアとか、風刺とか、作者の鋭さ、大切なのは"意地悪さ"がないと面白くないのです。
そいつが爪先ほどにもない。
日本を真っ先に読み、訪れたことのある先々を読み・・・・・。
五十九の国と地域が紹介されているけれど、三分の一ほどで投げ出しちゃいました。
会社の行き帰りに、探偵小説、スパイ小説を読み漁ってた頃、題名の『グレムリン』を『クレムリン』と読み違えて、購入しちゃって以来の投げ出しです。 

asahi.comの書評氏いわく、「鋭い」のだそうだ。
その例として、
全体にトンデモだらけなのに、ときどき、はっとする記述がある。
アフガニスタンでイギリス人が殺されることに対して、「アフガン人を責めることはできません……彼らは自分の国を守っただけなのです」。
また黒人については、「ただ肌の色が黒いというだけ」で差別されるのは、「まちがったことだと思いませんか」。
当時のイギリスという国、どこの国から見ても搾取する側の敵、だからあちらこちらで殺されてるんだよ。
黒人差別、その大元は今でさえ肌のイロなんだよ。
夏休みの少年少女を、帯で釣ろうとした、一種の詐欺本だと、はっきり言わんかい。
不思議の三文字に弱くって、地学に興味があって、オジサンもまんまと騙されたんだ
早え~!  ってえことは 面白く無かったったことなんだ~!!_d0007653_10425216.jpg


by molamola-manbow | 2007-08-25 10:36 | カテゴリー外


<<   残暑の盛りにして 往く夏      おまえさあ、あまりにも現金過ぎ... >>