人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Hey! Manbow

heymanbow.exblog.jp
ブログトップ
2005年 05月 23日

海の道

海の道_d0007653_773714.jpg三葉の写真は、オークランド博物館に展示されている N E W Z E A L A N D M A O R I のアウトリガー付き近海カヌーです。
鉄器が入る以前のモノなのか、以後のモノなのか・・・。
そこら辺りは、解説書を紛失してしまっているので定かではないけれど、一本の丸太を繰り抜いた手斧の跡は、感動ものです。
この船で、私が更に感動したのは、2,3枚目で示している大人のコブシ大の節穴でした。
船底に節穴のある船なんて、凄いですよね。
そして、その欠陥を見事な手当てで封じてしまった M A O R I の船大工さんの腕も凄いです。手斧の寸止めです。
多分、多分ですけどね。多分真実だと想像するのは、船大工さんが丸太をポンポンと叩きながら、言ったに違いない駆け引きです。
「こんな欠陥丸太、だ~れも買わんぞ。負けとけ、マケとけ」
「棟梁には参るなあ、半額とはいくらなんでも酷過ぎますよ・・・」
「置いといて、腐らせるのかあ?」
「ウーン、持ってけ、ドロボウ!」

海の道_d0007653_6232873.jpgさて、と改まる訳ではないですが、
T A H I T I で若い娘を意味する『 H I N A NO 』なることばが、 H A W A I I に入って花の名前に変化したのは何故だろう?と調べているうちに、冒険とロマンの世界に入り込んでしまいました。
そこで、最初の何故?の方は、次の5,6行で打ち切り、ロマンの世界に入りたいと思います。
ハワイ語で『すべての花は美しい』を
    
K e i a  m e  k e l a  p u a 』と言います。
花を意味する P U A を、娘を意味する H I N A N O に変えて、
K e i a   m e  k e l a  h i n a n o 』と言ったとします。
H A W A I I T A H I T I の友好関係に、ヒビは入りませんよね。深まることはあっても。
    
もう一度、さて、となるのですが、ここまで書いて己のアホさ加減に気づきました。
調べたネタを焼き直して紹介するよりも、出典を明記して、そちらを読んで頂いた方が正確だし、詳しいと。
で、ここでは、 M A O R I の言葉と H A W A I I A N の言葉を紹介して、遥かな海の道へのスタートとします。
海の道_d0007653_6243015.jpg
『男は水を飲む』を
M A O R I I  i n u  t o  t a n g a  ta  i  t e   w a iと発音し、
H A W A I I A N I   i n u  k e  k a n a k a   i  k e  w a i と発音します。

i n uが飲む、 w a i は湧水の多いところという意味のワイキキのw a i で水。
t a n g a t a、k a n a ka が男です。
H A W A I I には [ t ]の発音がないから[ k ]で受けていることを考えると、更に二つの言葉は近くなる。
N E W Z E A L A N D H A W A I I、どれほど離れていることか、地図を眺めるだけで、うなっちゃいますよね。
女性を指す w a h i n e なども、M A O R I H A W A I I A N は一緒です。
そういえば H A W A I I 語でウミ(海)のことを[ k a i ]と発音する。
日本海のカイだ。
ニッポン人の祖先も怒涛を越えて、雄雄しく海に漕ぎ出した海洋民族の一員かあ?
血湧き肉躍るサイトは こちら。大型の航海カヌーのお話しです。

by molamola-manbow | 2005-05-23 06:26 | ヨット


<< Non Whale Wat...      かっとっぽ・・・・その2 >>